QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ビグザム
ビグザム
イベント中止の嵐

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年07月20日

物事は切り離して見るべき



ネットにおける 誹謗中傷

人は様々な情報発信をしている

受け取る側は 感情をこじらせ反感からの言葉の暴力を使う

嫌いならそれでいい

公言するのは結構だが

対象を攻撃する権利などは誰にもない

腹立たしいなら離脱して 関わらなければ問題は解決する


SNSでは言葉のとり違いによる誤解は多い

ただ 中にはどうしようもない勘違い野郎もいる事は確か


なんでこんな事を言いだすか!

007シリーズのムーンレイカーを見ていた

ジェームズ・ボンドが小型カメラで気密書類を撮影する

1979年の映画だぜ!

今でこそ スマホの高性能カメラで

文章スキャン機能とかあるけど

まだフィルム時代に暗い部屋で撮影しても

まともに写真が映る訳がない

しかし これは映画と観客とのお約束なのだ

スパイ カメラ 秘密書類ね! わかるでしょ

観客は素直に受け入れるべき

世界観は共有してから楽しむべきなのだ


怒りを出す前に自分を分析すべき

その感情が 嫉妬 妬みなら

最低な人間 努力も何もしない者 愚者である


心に余裕持って生きようよ

吉本新喜劇を真面目に観てどうする〜!

あれこそ お約束がなければ笑いが生れんやんけ























































































































































  
Posted by ビグザム at 11:29日常運転