2019年04月30日
装甲騎兵ショップがあった その名はApexTech

まるでSF映画に登場するような装甲騎兵
そんなサバイバルゲームに憧れるゲーマーも多い
モエガミ氏が開催する サバゲ―イベント「ARMOR祭」
これも進化したサバイバルゲームだと言える
そんなゲーマーの希望を叶える綺麗で完成度の高いアーマーが売られている
そのショップの名はApexTech
ApexTech←リンクからショップに飛びます
https://www.etsy.com/shop/ApexTech

販売実績もあり 個人輸入と少しめんどくさいが
クオリティーは高い



まだまだ遊び足りないだろう
サバイバルゲームをクールに変えてやろうぜ
個人的には女性用の戦闘アーマーが欲しいんですけどね
アップルシードのデュナンナッツが着てるような戦闘服を・・・・


電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月29日
朝のコーヒーは・・・・

最近 急に暖かいなったと思ったら
寒波が来た
寒さに震える
朝 出勤時に自宅の近くの自販機で缶コーヒーを買う
今朝は全てコールに変わっていた
ホットがない!
自販機の設定変更にはタイミングがある
わがままは言わないけど
とあるサバゲーフィールドで降雨の中 イベントの大会は開催された
春先だったが 雨のせいで体温が奪われる
この日 フィールドに設置された自販機が全てコール設定で
参加者は震えるながら雨の中過ごした
さすがに運営から自販機にホット無い問題は謝罪されたが
あの日はホットコーヒーが救くわれる気がした
やっぱりコーヒーはホットでお願いしたいものである

電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月28日
我々はーオカルト集団だ

欧米のどこかの都市
5つの非行物体が暗い空に浮かんでいる
それを 大勢の人がスマホで動画撮影されている光景の動画を見た
今まで目撃者が少数で証言だけだったりするので
人は宇宙人の乗り物と勝手に思い込んだ
UFOはどこまでいっても未確認飛行物体
確認できなかった物体
それをスペースシップと言うのは短絡的
しかし答えを求めるのが人間の心理
じゃああれはフェイク
過去は異星人と接触したとか 連れ去られとか そんな話が多かった
それには理由がある その嘘により世間からちやほやされるのを望んだ
まるで宗教の教祖様のように
有名な人はアダムスキー 作り物の円盤をフィルム撮影して一躍有名
宇宙人と接触した話を小説家
誰もまともに否定しないものだから現在でもアダムスキー型円盤は実在していると信じる人もいる
時間がたてば歴史だって変わる 嘘をつき続けると本当になる場合がある
人はイマジネーションから感じて動くものだから
少し悲しい話がある「ほんとにあった呪いのビデオ」が大好きなのだが
呪いのビデオとはビデオレンタル時代から続くロングタイトル
怪奇現象の投稿映像で構成される
ザワっとする怖い映像もあればなんじゃこりゃと思うものまで
最新刊の81本目のラストで 怖くてインパクトあるんだけどフェイクだと感じる映像があった
これは作り物過ぎてドン引きしたわ
長年楽しんできた作品なのに残念である
これでは本物の心霊映像も嘘に変わってしまう
制作するほうも商売ですと言われような気がした
人は映像に感化されやすい生き物
今までの怖い映像は本物だと信じたい
これ以上 深みにはまると宗教的な感覚になっていく
カルト宗教とオカルトはよく似ているのだ
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月27日
潜伏する力 それはSNSにアップしないこと

ゴールデンウィークに突入した
防犯のため長期にわたり家を空ける情報をSNSにアップしないよう注意喚起を見る
確かに その情報があれば 空き巣狙いは安心して犯行に移せる
何でもかんでも投稿するのは個人情報の漏洩
いいね欲しさに感覚が麻痺する
それを利用している私がいる
昔 サバゲーをしていた男である
なかなかの人間のクズで 見栄っ張りのお山の大将である
お金を貸してと言ってきたので縁を切った
そいつと自衛隊のイベントで鉢合わせしないようチェックしている
SNSは誰が見ているかわからない
今日は体調が悪いので休みますと言って休んだ奴が
何故かUSJに遊んでいるとアップしているのを知ったり
友達だけが見ていると思ったら大間違いなのだ
今日は私のサバゲー仲間が関東に遠征しているはず
いつもなら 東京に今から行きますとかメールがあったりするのだが
全くないのは潜伏モードに入ったか・・・・
潜伏する目的は?
サバイバルゲームの定例会に参加するタレントをビックリさせるため
私もブログに書く内容をセーブしようかな
人には毒舌と言われているし
いえ!毒舌ではありません辛口なだけです


電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月26日
中国は狂っちゃいないぜ

中国海軍の観艦式参加で青島に入港した海上自衛隊の護衛艦すずつき
観艦式では旭日旗を掲げての参加
後日 一般公開が行われたのだが
【中国で日本艦が人気】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年4月24日
海上自衛隊の護衛艦「すずつき」には観覧希望者による長蛇の列。
この日だけで5000人が見学したとみられ、ロシア艦艇と並び人気を集めました。https://t.co/yxESd2Jo4u
日本に対して抗日的態度に出るかと思いきや
日本の護衛艦が珍しいのか観覧希望者が多すぎ



旭日マークが入ったものでも平気で記念撮影
中には違うめんで すずつきに好意を見せるものがいた
すずつき 艦名は「爽やかに澄み切った秋の月」に由来する
この名を受け継ぐ日本の艦艇としては旧海軍の秋月型駆逐艦3番艦駆逐艦「涼月」に続いて2 代目である
旧海軍で使用された艦名なので
涼月という艦船は艦隊これくしょんに登場していたのだった

それを知ってる者の写真がコチラ


旭日旗を問題視しない中国は正常だった
しかし その現状を見て声を荒げるのは韓国人だった
自作自演は当たり前 自分等に都合のいい解釈しかしない民
またナチスドイツの旗と同等などと叫ぶ
韓国人の目的は日本を陥れれば韓国の地位が上がるという姑息な発想
地道に努力して国力をあげるより
パソコンに張り付いて抗議文を送り続け方が性分らしい
防弾少年団のYouTube動画再生回数を一億再生目指し
ワンクリック詐欺を繰り返し
防弾少年団は韓国の誇りだーとオナニー三昧
この間も とあるアメリカ人が防弾少年団は男性に見えないなどとツイート
普通なら炎上して終わりなのだが
ファンがツイートした職場を特定 会社に抗議等の攻撃をしてきたため
そのアメリカ人は解雇されたとか
やること陰湿でしつこい
このテロリストと同等の活動には数々の人と企業がうんざりしている
しかし 中国での旭日旗を掲げた海上自衛隊の護衛艦の受け入れかたに
抗議しない韓国のが属国のクオリティー
中国には文句を言えない連中
中国の観艦式に日本が参加することを聞いてから
思ってた通りなって嬉しく思う
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月25日
サバイバルゲームを楽しめなくなってきたら

サバイバルゲームを楽しめなくなってきたら・・・
趣向を変えるしかない
馴染みの定例会フィールドが消滅してしまい
いろいろなフィールドで遊ぶも
押せ押せドンドンのパワーゲームが目立つ
これらの戦術はフィールドの特性と参加人数により変わるが
昔よくした リサーチ&デストロイやアンブッシュ 待ち伏せなどの緊張感が薄れたせいか
ぶっちゃけ肉体的による運動限界もあるだろうし
好きなフィールド そうでないフィールドがはっきりしてきた感もある
あそこにフィールドでイベントやるやん!でもなぁ~と思う
遊びとは創意工夫
こっちが変化するべきか
スナイパーライフル? ポンプアクション?
それとも手コキのハンドガンで超接近戦
それってヤクザの鉄砲玉の殴り込みやん!


電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月24日
根拠なき特訓

今はどうかは知らないが
昔 学校の野球部は練習中に水を飲んではいけないことになっていた
大量の汗をかいていながら 何故か?
理屈は知らないが 身体が弱くなるから?
水を飲むとバテる 横腹が痛くなるという説
人間のイメージでつくられたものが採用されたのであろう
腹筋運動も足を伸ばしてやらされた
キツイのイコールは最大効果というものか
中国軍は銃を長時間ホールドするのが大好き
銃身の先に撃ちがら薬莢を乗せるという特訓
度が過ぎればこのような画像になる

バーベルの重りを銃身にはめ込む
これはキツイぞー
瞬敏なサイティングよりもこっちですか?
中国軍 恐るべし



電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月23日
意味のあるTシャツ

Tシャツというものはメッセージ性が高い
安く制作できるという部分もあるだろう
昨夜 京都の町を歩いていて
「トウキョウ・アディダス」と派手な字で書かれているシャツを着た海外の観光客を見た
意味は知ってか知らずか?
意味が解ればニヤリと笑える時もある
言葉ではないがマークだけで語るものもある

禁止マーク 銃のマーク 鶏の頭 うんこ?
画像には英語が添えてある
「Don’t Shoot like Chicken Shit」
鶏の糞のように撃たないで と言ったところか
自分は意味もわからずカッコいいと思えるシャツ
見てもらうことが会話の一部になる場合もある
何故か 私の持っているシャツに「LET IT BE」
ビートルズの歌のタイトルの言葉が書かれているがインナーでしか使わない
なんかカッコ悪い・・・
どうせならここまで開き直ったシャツがいい
買おうか迷っているシャツ

ドイツと日本の国旗
言葉は「こんどはイタリア抜きでやろうぜ」
第二次世界大戦後に生まれたブラックユーモア
ドイツ人が日本人に本当に言った言葉とか言われている
Tシャツ選びは慎重に・・・



電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月22日
銃を使い瓶の栓を開ける方法

日本では路上で酒を飲んでも法には触れない
今ではコンビニで缶ビールが主流
どこでも開封して飲むことができる
たまに 瓶でビールを買う時がある 栓抜きが無い場合どうするか
栓を突起物に引っ掛け 平手で上から叩くと栓が抜ける
私の場合 栓抜きが無くても問題がない
イスラエル製のガリルのハンドガード部が栓抜きに使えるのは有名の話だが
ハンドガンで栓を開ける動画を見て 目からウロコだった
スライドを後退させフレームに栓を引っ掛ける

バレルをテコの横領にして上に跳ね上げる

あらよっと!

短い動画だったので何度も繰り返しみたが
銃で栓を開けるためにはフレームの角しか考えられず
まだ実際に試したことはないので半分推測なのだが
カッコいいと思われた方は実際にやってみよう
ただし銃が傷物になるのは確実なので自己責任でお願いします
メタルフレームなら・・・・



電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年04月21日
くるか!走行税 ボス涙目

車を所有する者には何かと出費がかさむ
個人的には車検制度なんぞいらないと思っていたが
最近の煽り運転や高齢者ドライバーなど
身勝手な人間が多く車検で最低限の整備ぐらいしてもらわないと
街を安心して歩けないように思えるようになってきた
あるニュースを見つけた
ドライバーには問題な税金の話である
それは・・・
政府与党は自動車税の根本的な見直しを検討しており
1つの案として走行税の導入を去年から考えているとのこと
走行税とは車で走った距離に応じて税負担を変更する制度で
海外だとガソリンスタンドなどを通して走行する距離を1000キロ単位で事前に申請し
距離に応じた税金を納める仕組みとなる
基本的な料金は1000キロで5000円位となり
導入が決定すれば
日本も海外と同じようなシステムになるという
国民からはガソリン税や消費増税
自動車税で事実上の二重課税になっているとして
「走行税の前に一本化しろ」「二重課税を解消するべき」などと
税制度の見直しを求める意見が多い
車の利用頻度が多ければ打撃するだろう税
まず頭に浮かんだのは 全国をサバイバルゲームのイベントで飛び回る
ボスゲリラ軍団
サバイバルゲームのイベント 装備はいるわ 物販商品もいるわ
車に詰め込み ウピウピ隊を同乗させ東へ西へ
深夜の高速 東京と大阪をとんぼ返りはあたり前
考えただけで ボス涙目やな
消費税の増税だけで コッチはお腹いっぱいです


電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ