2020年07月01日
助けて ワンページマン

Twitterのワンページマンという人がいる
何をする人かといえば
長い話を 要約してアップすること
ただし 長い話とはSNSに投稿されている
読みはじめると 次のページ 次のページと誘導されるスタイルの投稿
何がしたいのか 結末をやたら引き伸ばす
おそらく 広告を踏ませたいのだろう
無駄な言葉で話を伸ばすのである
途中でアホ臭くなってどうでもよくなる
ワンページマンは Twitterで結末はこうでしたと
ツイートで教えてくれる
言葉で引き伸ばしても感動が大きくなるわけでない
ワンページマンが 話のページ数は何枚で構成されていたかも記入している
20ページも 続くをクリックしないと結末にたどり着かない
酷いものでは40ページもあったりする
ふざけんな!
ワンページマンは 一つのスタイルを確立して戦う
正義の味方だと思うよ


































