2020年08月25日
迷える子羊はツイートに想いをこめる

ありとあらゆるものが情報で溢れている
時に悪用される場合や監視ために見ることものできる
とあるオッサンが 有名人の家の工事にお邪魔するのだが
それを 嬉しそうに投稿 わざわざ家の外観まで画像でアップする
コイツ ヤバいな!
まともな人間なら 個人情報の観点から理解できるでしょう
実際にあった話だが
旦那が 浮気でレストランに入る
運ばれてきた皿を写真に撮ってSNSにアップする
その画像を見た 妻が不審に思い
料理を検索 店を割出して 浮気の現場の店に向かうという話もある
何気ない情報により悪事がバレる
嘘をついた時は SNSにアップしないように
ツイッターを見ていると
個人の悩みを書きとめる人がいる
メンタルケアに必要なのだろう
たまに見るのが 嫌がらせや 攻撃を受けたというのを見る
特に女性 妬みた嫉みからのもの
しかし ツイッターは仕切られた窓と見ている
たまたま目に入っただけで攻撃するのはいかがなものかと
気持ちは解る 私はヒカキンという存在が嫌いで
YouTubeの画面に割り込まれたら
必死になって設定して ヒカキンを見なくていいようにした
だからと言って攻撃はしない
SNSは 楽しい時間を共有しあって 上手くやっていこうじゃないか
あっ!ゴメン ワイこの間
とあるツイートに 「コイツ 頭がおかしい亅と返信しちまった
あぁ ワイはなんてことをしたんだ〜
でも・・・今まで一番多く イイネをもらった






































