QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ビグザム
ビグザム
イベント中止の嵐

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年05月15日

百聞はYoutubeにしかず



知りたいことはぐぐる

電動ガンのカスタム方法などは

今ではYoutuberにより動画にされ解説もあるが

東京マルイの電動ガンが発売された当初

メカBOXは 本当にブラックボックスで

内部構造はショップのみでしか配らない解説書があるだけ

一般公開不可という状況をつくった

ショップに分解方法を訪ねたら

当時 販売されていた電動ガンの増刊号にかんたんな解説があると見せてもらった

ショップが客に教えれるのはここまで

しかし そのショップには大量のカスタム商品が売ってあり

ショップカスタムは東京マルイには許してもらってるけど

個人カスタムは自己責任

推奨もしてない空気だった

段々とカスタム本が売れる事に気がついたのか

情報は本媒体で公開され

こだわりメカチューンレシピは電動ガンカスタムHPでアクセスできた

サバイバルゲームの前夜に電動ガンをバラしてみたりしたもんだ

東京マルイの次世代電動ガンの登場で

その流れは断ち切られたように感じる


それでも 新製品のハンドガードなど

電動ガンに取り付け可能か?加工は必要か?

まずは先駆者に聞いてみたいものである だからぐぐる

できれば精査するのに てっとり早く活字で拾いたいが

現在のネットは商売っけが多く 売買サイトが優先

そしてYoutube動画がヒット

動画の再生が基本的にあるので検索上位に上がってくる

活字がマイノリティーのように扱われているようで 少々残念

これも時代の移り変わりのようである

Youtube動画による 電動ガンチューンの解説を否定しているのではない

動画は見ているだけでもいい

動画の感性に流されてみたら やる気が出てきた

食い入るように見るのは精神的にキツイ場合もあるが

こっちも作業しながら楽しんでみる


最近はガレージキットのフィギュアの制作を動画を見て

ペーパーがけをするのが好き

やる気でるわ!

しかし フィギュアの名人の制作こだわりを見ていると

制作完成度の高望み的な仕上げは諦めようとも思うw

これは活字じゃ伝わらん
















































  
Posted by ビグザム at 13:41日常運転