2020年03月25日
海外の混乱 日本は通常運転

朝 スマホを取り出しFacebookを起動させる
海外の在住者で繋がっている人がライブ配信していた
大きなショッピングセンターだが 陳列棚には何もない
人が奥の方に進んんで行くのが見え
奥から荷物を抱えた老若男女が現れる
ウインドウの向こうには回転灯が回っている
あぁ これは市民による略奪行為だ
リアルタイムの無秩序な世界
モラルハザードの一つである倫理の欠如
(倫理観や道徳的節度がなくなり、社会的な責任を果たさないこと「バレなければよい」という考えが醸成されるなど)
アメリカでは銃に弾丸が売れていると聞いていたが
未体験の恐怖には思考的に状況判断ができなくなるのか
それとも盗んでいる奴を見て 俺も俺もと感情に突き進んだか
ネットにはいろいろ情報があがるのに
ニュースでは本当に海外情報をやらなくなった
現地キャスターとか特派員が画面に現れる事がなくなった
テレビ局もそんなに予算がなくなったかと思ったが
コロナウイルスのせいで海外移動がまともでない時期だし
海外に取材に行くのは無理か
日本では略奪行為は行われていないが
マスクと消毒液だけは皆 チマナコなって探しているようだ
朝の出勤時に 薬局のオープン前に行列が並ぶ
マスクの購入者達
ワイも薬局に行ってマスクが品切れ状態を見てだんだん腹たってきた
出入りの業者から中国の輸入マスクを買う
一枚50円 50枚入りを買う
しかし 中国からの送料 いくらするんやろ?
薬局をいちいち回る タイムロスを考えれば安いもんか!













ポーズ一致✌️ pic.twitter.com/NbtrEZi7T9
— 松嶋えいみ♡ (@XxEimy) 2020年3月24日
本国再建