2017年01月25日
これは燃えるデザイン

これを一目見たときは体が震えた
スゲー カッコいい スゲー欲しい
Bobcatの1/48 Yak-28P
Yak-28Pの概要
「ソ連のヤコヴレフ設計局で開発された超音速戦術または防空戦闘機である
北大西洋条約機構(NATO)は、識別のため
戦術戦闘機型に「ブリュワー」
防空戦闘機型に「ファイアバー」というNATOコードネームをつけた
複座の戦闘練習機型の存在もしられており、こちらのコードネームは「マエストロ」である
肩翼配置の主翼の両側に強力なツマンスキー製ジェットエンジンを収めたポットを装備した双発機で
降着装置はタンデム型に配置されていた
1960年頃から生産が開始され約700機生産されたが
他のソ連の友好国には輸出されなかったため
西側諸国においては本機は長い間その実態が把握されていなかった」
その存在をいまプラモデルの世界から知る
なんといっても このデザイン
敵キャラにぴったり
「マイティジャック」の出てきて これQの戦闘機と言われても
普通に納得できるくらい
素晴しい存在 ロシアの考え方には問題あるが
ロシアの兵器に対する感性はとても良い
ソ連万歳!Ураааааааа!! ☭
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
Posted by ビグザム at 10:21│Comments(0)
│日常運転
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。