QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ビグザム
ビグザム
イベント中止の嵐

2020年05月27日

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

ブログを更新する

ブログというものは新聞みたいなものである



ではTwitterは?

Tweetに意味は無いが それが流れをつくる

世間の流れを読むもので ラジオ的存在


YouTubeとはテレビである

それも世界に向けて情報発信できる


動物の動画をついつい見てしまう

飼い主はチャンネルまで立ち上げて 儲かりまっか?と聞きたくなる

動物動画は言語が無くてもいいのだから

再生回数も伸びるよな


受け入れる事ができるか? できないか?


YouTubeの検索にサバゲーと入れてみた

投稿開始から数日で何万回か再生されている動画もある

すげな ミリブロ全体のアクセス回数より多いんじゃねぇか?


youtuberには チャンネル登録者数 数万超えしているが

それら 全員が毎回見てくれるとは限らない

でも基礎ができている人には 伸びしろがあるということ


では再生回数の多い人は儲かってる?

動画の広告収入は閲覧者数に比例するが

一般的には1再生数につき、0.05~0.1円

5万再生なら 2500円〜5000円

あれ? 思ったより少ない


YouTubeの広告が再生されるか 再生時間にも収入は変わるのであろう

いろいろ苦労もあるだろう

見栄え良く見せるには 基本的に生活のグレードも必要である

ワイの荷物だらけの部屋で撮影しても なんかみっともない


私の好きな YouTubeチャンネルに怪談師の人がいる

実話 怪談のファンキー中村である

一時期 自らがネットラジオで放送した怪談番組を

YouTubeにアップしていたが

ネットの番組は終了

すると投稿された音源を2次流用するものがあとを絶たず

ファンキー中村氏 自身がチャンネルを立ち上げた

YouTubeには まだ楽して稼ごうという輩も耐えない


そういうのであれば 稲川淳二さんのYouTube怪談って

ほとんど本人が関わってないのがほとんど

過去に発売された 怪談語りのDVDなどから音源をコピーして

YouTubeに投稿するとか


やっぱ・・・・儲かるんですか?



YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?

YouTuberって 美味しい?


同じカテゴリー(日常運転)の記事画像
改造拳銃かもしれない その決着
警察だ!ココを開けろ!   ココは警察じゃないよー
ガサ入れの夜をこえて
歴史は勝者によってつくられる
ターミネーターにある呪縛
酷暑列島 最近目にするあれ
同じカテゴリー(日常運転)の記事
 改造拳銃かもしれない その決着 (2020-09-22 11:56)
 警察だ!ココを開けろ! ココは警察じゃないよー (2020-09-11 07:20)
 ガサ入れの夜をこえて (2020-09-03 13:50)
 歴史は勝者によってつくられる (2020-09-02 13:39)
 ターミネーターにある呪縛 (2020-08-31 08:24)
 酷暑列島 最近目にするあれ (2020-08-30 08:09)
Posted by ビグザム at 08:51 │日常運転