2020年05月23日
自粛の反動 ドーパミンが溢れだす

ドーパミンは神経伝達物質
アドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体
簡単に言うと「快感や多幸感を得る」「意欲を作ったり感じたりする」
「運動調節に関連する」といった機能を担う脳内ホルモンのひとつである
緊急事態宣言からの急な開放
しかし 地球はコロナ病原体の発生前の世界線には戻れない
かなりのイベントが消え 3月で終わったままのようである
営業時間の取り決めがあるので 夜が短く感じる
帰りにツタヤに寄ろうとしたら
営業終了していた
早っ! 昭和か!
リハビリがてらにサバゲーをできるフィールドはないか調べたりしている
昔 使っていた山のフィールドにハイキングがてらに行って
独りで ゼロインをやっていたい
自粛警察がいるからね
ささいな行動が炎上ネタになりかねない
自分でネットアップして炎上とか
山でエアガンを撃ってるところを撮られて投稿されたり
今は世間が普通じゃありませんから
面白半分でネタにしちゃう
正直 関東に夜行バスで行きたいのだが
心の中に まだ感染リスクを懸念しているが
行く事ができたらと思うと
野望が吹き出してきて(ここでは書けない事まで)
ドーパミンが溢れだす
やっぱり・・・・両親の墓参りにしておこう






























Posted by ビグザム at 09:10
│日常運転