2019年01月20日
キノの旅 登場した銃が発売

17年 再アニメ化された「キノの旅」
昔 少しだけ見てそれっきり
しかしながら 空想世界を女子が一人旅するのだ 武装は必要である
そこで彼女が使うのがパースエイダーである

キノの旅に登場する銃器はパースエイダーと呼ばれている
コルト M1851 ネイビーがモデルのようで
現実世界と繋がりがあるような物語ではないようなので
正式名称は劇中では出てこないようである
モデルガンのコルト M1851 ネイビーはCAWから発売されており
3万円以上するモデルなので簡単に手がでないが
新たに発売されるエースパイダーは水鉄砲で低価格
キノの旅 コスプレをしたい人には嬉しい価格である
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月19日
火を噴くオモチャ

玩具である以上 安心 安全は求められる
日本の住宅事情により左右される場合もあるが
アメリカは本当に自由の国だった

ジッポーオイルを流用して火を噴かせる
火炎瓶を持たせているようなもんじゃねぇか
もっと夢のある玩具はねーのか?

これはこれでトラウマになると思う
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月18日
やっぱりこれがトリガー

なぜ?銃にまつわるものが好きかと言われると
一番 影響を受けたのは
ワイルド7ではなかろうか


作者 望月三起也先生が亡くなられてもなお
語られ 関連本が販売される
望月三起也 生誕80周年&『ワイルド7』50周年記念(KAWADE夢ムック 文藝別冊) Mook
銃とセクシーなネーチャンのとりあわせが好きなのは
望月三起也先生の書く絵のせいだぞ多分

電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月11日
統合された世界

日本の漫画界の巨匠達に見られるのは
発表した作品が同じ世界で展開しているとゆうふうになる
バイオレンス・ジャックはデビルマンだった
キャプテン・ハーロックと銀河鉄道999は同じ世界
このような設定がいきなり発表され
度肝を抜かれる
そしてあの作品まで!

シティハンターとキャッツ・アイが同じ世界
いやもう 名探偵コナンVSルパン三世並みの衝撃
なんでもありやんけ
そういえば昔 ミンキーモモ対ゴジラという同人誌ネタがあったなぁ
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月09日
自衛隊トーク祭り! in大阪 ~あなたの知らない“自衛隊の今と裏側”~

開催日
2019年2月02(土)
『自衛隊トーク祭り! in大阪 ~あなたの知らない“自衛隊の今と裏側”~』
『自衛隊トーク祭り! in大阪 ~あなたの知らない“自衛隊の今と裏側”~』
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/107309?fbclid=IwAR3WH1_pmGlmXz15o6AftKrJzy2MARqtdcYidAR9u6wCW6YtCQ1z8qn6qjo
OPEN 12:30 / START 13:30
前売り ¥2,500 / 当日 ¥2,800(飲食代別)※要1オーダー¥500以上
前売券はイープラス、ロフトプラスワンウエスト電話予約にて12/28(金)発売開始!
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002283094P0030001
ロフトプラスワンウエスト電話→0662115592(16~24時)
※ご入場はプレイガイド整理番号順→ロフトプラスワンウエスト電話予約→当日の順となります。
【出演】
菊池雅之(軍事フォトジャーナリスト、「自衛隊の今がわかる本」)
らんまる ぽむぽむ タイプα(タレント、「彼氏にしたい陸自装備ベスト10」)
ぴっちょりーな(声優)
他、ゲストあり!?
【司会】
服部夏生(元コンバットマガジン編集長)
第一線の軍事フォトジャーナリストとミリタリーアイドルたちが、取材を基に明かす自衛隊の仕事、日常、実態、裏側!
初心者でもわかる!現在の自衛隊の姿、過去と未来。自衛隊を考えるイベントです。

電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月07日
広島@第1回三原佐木島サバイバルゲーム大会

たぶんこれから告知を度々するであろう案件
第1回三原佐木島サバイバルゲーム大会
5月12日(日) 大会本番を行う予定となっている

1.大会名 第1回三原佐木島サバイバルゲーム大会
2. 主 催 三原佐木島サバゲ実行委員会
3. 開催地佐木島(広島県三原市鷺浦町)内特設 フィールド
4. 開催日 2019年5月11日(土)前夜祭 5月12日(日) 大会本番
※ 雨天中止の場合は順延予定
5.イベント内容 サバイバルゲーム(要参加申込書)
ナーフゲーム(大会当日申込み可、6歳以上保護者同伴で参加可)
シューティングマッチ(大会当日申込可)
6.参加定員 希望400人以上(サイバルゲーム参加者・要参加申込書) 最大500名
ナーフゲーム(大会当日の一般参加者)
シューティングマッチ(大会当日の一般参加者)
7.料金 前夜祭2500円 大会参加費 5000円(保険料200円込み)
8.スペシャルゲスト ゲリラリラ軍団&ウピウピ隊
9.募集期間2019年1月7日(月)~4月7日(日)
※ 最大応募者に達した段階で締め切ります
10. 問い合わせメール sagishimasvg@yahoo.co.jp
三原佐木島サバゲ実行委員会 担当 後藤
フィールドになる三原佐木島とはどこにあるのか?
佐木島は瀬戸内海に浮かぶ広島県三原市に属する離島
離島でありながらアクセスは簡単で
三原駅からフェリーを使い最短20分で訪れることのできる島
三原駅は新幹線も止まることから
大阪在住の私は朝一で新幹線で現地に向かえるか思案中
関西の最大級のサバイバルゲーム SVGアンリミデットが無くなったから
こっちに賭けようか?
サバゲ実行委員会 担当 後藤さん 頑張ってください
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月06日
自衛隊タイアップ

TVアニメ「ガーリー・エアフォース」
1月10日放送される
主題歌のBreak the Blue!! のPVが公開
航空自衛隊とのタイアップで撮影
どちらかの自衛隊基地で撮影が行われた





小松基地かしら?
ちなみにF‐15Jの機首に書かれた3桁の番号は
製造番号なので基地所属を表しているものではない
この部分は機体に違う番号が必ず付いている
その機体が何番目に納入された機体なのかを現すものである
では所属の一覧みたいなものがあるかと探したが
ちょっと見つからなかった残念
F‐15のプラモデルを制作した場合
一番こだわるウンチク部分だからな
TVアニメ「ガーリー・エアフォース」は1月10日(木)よりTOKYO MX、AbemaTV、サンテレビ、BS11、AT-Xにて放送開始!
— TVアニメ『ガーリー・エアフォース』2019年1月放送! (@GAF_anime) 2019年1月4日
明日は1.2話の先行上映会が開催されます!TV放送まであと少し!
詳細は公式HPをチェック→https://t.co/mE3tpw4VK4#ガーリー・エアフォース #GAF_anime pic.twitter.com/2pG2lo800k
Run Girls, Run!/ Break the Blue!! MV short.ver
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月05日
いいね!するだけで電動ガンがもらえる・・・かも

G&G JAPANのフェイフブックのページにいいねするだけで
電動ガンがプレゼントになる
いいね!の数に応じてプレゼントする商品が追加されます。
700いいね!(CM16 SRS Battleship Gray)
1200いいね!(TR16 MBR 308SR)
とさせて頂きます。
万が一いいね!の数が700に満たない場合は
CM16 SRS DSTのみのプレゼントとさせて頂きます。
・応募期間:2019年1月29日23時59分まで
Facebookのページ もっと見るをクリックして
G&G JAPANにアクセスしよう
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月04日
デッドプール デザートイーグルMark XIX

デザートイーグル Mark XIX
ネットで個人製作のコンバーション・キットを見つけた
デザートイーグルXIX化 キット販売
デッドプール仕様のデザートイーグルになる商品


東京マルイのガスガン
デザートイーグルのバレルを交換 ポン付け可能なキット販売
もちろん 本体は別途購入
デッドプール2でも使用されていたモデルが再現できる

カスタムキットは3Dプリンターで製作
材質はPA12(ナイロン樹脂)製


自分でカスタムすると
メタルのバレルをヤスリでゴリゴリ削りレイルをつくり
ドリルとヤスリでマグナポートをつくる・・・・
けっこう大変だな・・・
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ
2019年01月03日
静かなる侵略

去年放送されたSSSSグリッドマンというアニメがあった
それの主題歌「ユニオン」という曲が好きである
「目を覚ませ 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」
出だしはそうなっている
これは気が付かない侵略である
侵略というものは武力においてのみ有効手段と思われるが
武力を必要としない侵略がある

スイス政府発行の民間防衛の書で書かれている項目
武力を使わずとも国土を占領することができる
平成という時代に持つイメージについて
8つの項目をあげて 当てはまるか当てはまらないか尋ねたところ
当てはまると答えた割合が最も高いのは
「戦争がなく平和な時代」で79%
それは間違いである 戦争が無くても侵略はできる
ではどこまで段階まで進んでいるか
あなたの感覚で考えて欲しい
偏った報道のマスコミ 日教組 憲法9条を守る連中
辺野古埋め立て反対 自衛隊の存在が嫌いな奴等
安倍政治反対派 名前を出したいけど・・・とある政治家たち
あなたには考えてもらいたい
この世の中は戦争が無ければ平和で
平和さえあれば幸せという
詐欺が騙しに使うような言葉が世界に通用するかどうかを
電脳空想帝国
☝で本国へ飛びます

ミリタリー ブログランキングへ